唐津市DXイノベーションセンターでは、地域で新しい挑戦を始めたい方を応援する「起業家ワークショップ」シリーズを開催しています。
これから起業や新規事業にチャレンジしたい方が、アイデアを形にするための最初の一歩を学べる実践プログラムです。
今回のテーマは「作りすぎずに確かめるやり方」。英語ではMVP(Minimum Viable Product)と呼ばれ、「いきなり完璧に作るのではなく、まず小さく試してみる」という考え方です。
新しい商品やサービスづくりでは、作り込みすぎて時間や費用を失うケースも少なくありません。このワークショップでは、“小さく作って早く確かめる”ためのステップを、事例を交えてわかりやすく紹介します。
「やりたいことはあるけれど、どう形にすればいいかわからない」という方も大歓迎です。
あなたのアイデアを動かす“はじめの一歩”を、一緒に踏み出しましょう。
参加申込はオンライン予約システムまたはチラシ掲載のQRコードから。

🧩講座概要
📅 開催日時:2025年12月1日(月) 14:00〜15:30
📍 会場:唐津市DXイノベーションセンター(佐賀県唐津市南城内1番1号 大手口センタービル3階)
👥 定員:現地 先着20名、WEB 無制限
💰 参加費:無料
🔸 プログラム内容
- 「MVPって何?」──“安く雑に作る”のではなく、“学びを最速で得る”ための考え方を紹介
- 作らずに試す/少しだけ作って試すための手法
- 成功の目安(合格ライン)の立て方
(例:商品ページの登録率、デモ動画視聴後の問い合わせ率など) - 有名企業のMVP事例紹介
- まとめ
🚀スタートアップ支援も同時展開中
唐津市DXイノベーションセンターでは、会員登録(無料)を行うと、以下の支援を受けることが可能です。
- コワーキングスペースの無料利用
- 各種イベントへの優先参加
- 起業・創業相談窓口の利用
唐津市内外の起業志望者がつながり、互いに学び合うコミュニティとしての機能も期待されています。
唐津市DXイノベーションセンターは、地域の挑戦者たちが次の一歩を踏み出すための伴走支援を続けていきます。
皆さまのご参加をお待ちしています!
唐津で“やってみたい”を“やってみた”に🌱皆さんの挑戦を、私たちが伴走します💪✨
📞 お問い合わせ
唐津市DXイノベーションセンター(KDIC)
担当:三宅(みやけ)
TEL:0955-80-0543
Mail:otoiawase@karatsu-dx.jp

