• Instagram
  • facebook
唐津市DXイノベーションセンター リニューアルオープンのお知らせ
2025.10.01

💡お知らせ

唐津市DXイノベーションセンターは、2025年10月1日よりリニューアルオープンいたします。
今回のリニューアルを機に、スタートアップ支援を本格的に推進し、地域内外の起業志望者や企業の皆さまに向けて、より充実した支援プログラムを展開してまいります。

~既存会員の皆さまへ~

変更点について
既存会員の皆さまには、利用規約の変更などに伴い、一部ご対応をお願いする点がございます。
詳細につきましては、ご登録いただいているメールアドレス宛にお送りしておりますご案内をご確認ください。
新しい利用規約はこちら

リニューアルのポイント
・スタートアップ支援メニューの大幅拡充
 起業家育成セミナーや交流イベントを数多く開催し、学びと出会いの機会をさらに強化。
 また、新たに「起業相談窓口」を設置し、事業アイデアから実践まで専門相談員が伴走支援します。

・より使いやすく進化した予約システム
 ワークスペースや相談窓口の予約が、これまで以上にスムーズに。
 PCやスマホから簡単に操作でき、利用のしやすさが向上しました。

📖10月に開催するイベントのご案内

1⃣ 起業家育成セミナー第1回 「スタートアップ入門と起業家マインド」
 👉イベント詳細・お申込みはこちらから

  • 日時:2025年10月22日(水)18:00~20:30
  • 会場:唐津市民交流プラザ 多目的ホール(会場定員70名/オンライン受講無制限)
  • 講義内容:スタートアップに必要なマインドセット・行動特性の習得、資金調達やステークホルダーを含む全体像の理解
  • 講師:井手 隆司 氏(事業構想大学院大学 福岡校統括・教授)

 本セミナーは、本来なら会員登録を行った方のみが受講できる「厳選プログラム」ですが、
 初回のみ特別に無料公開で開催いたします!!

2⃣ 唐津スタートアップフォーラム
 👉イベント詳細・お申し込みはこちらから

  • 日時:2025年10月27日(月)14:00~17:00
  • 会場:唐津市民交流プラザ 多目的ホール(会場定員70名/オンライン受講無制限)
  • プログラム
    1. 唐津市スタートアップ注力宣言(峰 達郎 唐津市長)
    2. 基調講演「未来をつくる最初の一歩を踏み出そう」
     (伊藤 羊一 氏/武蔵野大学アントレプレナーシップ学部長、スタートアップスタジオ「Musashino Valley」代表)
    3. スタートアップ支援メニュー紹介
    4. 個別相談受付

よくあるご質問(FAQ)

Q. 既存会員の登録情報はどうなりますか?
A. 登録情報は引き継がれます。ただし、新しい利用規約に同意のうえでのご利用が必要です。利用規約はこちらをご確認ください。

Q. イベントは誰でも参加できますか?
A. はい。唐津市内外を問わず、唐津市での起業やスタートアップに関心のある方であればどなたでも参加いただけます。なお、 起業家育成セミナー第1回については特別に一般公開となり、第2回以降は会員登録が必要です。

✅お問い合わせ

唐津市DXイノベーションセンター
住所:佐賀県唐津市南城内1番1号 大手口センタービル3階
電話番号:0955-80-0543
メール:otoiawase@karatsu-dx.jp